テイカーの特徴と見分け方【付き合ってはいけない】

一般 人間関係

今回の記事は前記事の一部を深掘りします。

「この人、前からこんな人だったかな」
前回も触れたテイカーです。
あなたから時間や金銭、人脈などのあらゆるものを奪う人。

関わるべきではないことについては前記事で解説しました。
今回はそのテイカーのみに絞って見分け方などを深掘りします。

まだお読みでない方は先にそちらをおすすめします。
前記事:人生で関わってはいけない人3選【妥協は危険】

この記事でわかること

  • 割と人望があったりもする
  • テイカーは3与えて7を得る
  • 自分がテイカーの場合がある

この記事のオススメ読者

・この記事にたどり着いた人すべての方

それでは1つずつ解説します。

テイカーの特徴と見分け方【割と人望があったりもする】


改めて、今回は人生に大きく影響するテイカーだけで深掘りします。

テイカー、いわゆるテイクする(奪う)人はこんな感じです。

  • お金を使わされてしまう
  • 時間を使わされてしまう
  • 人脈を使われてしまう

どうでしょうか。
あなたの周りに思い当たる人はいますか?

文字にすると、なんて迷惑な人だと思うかもしれません。
しかし特徴として、意外にもこういう人は人望があったり(そう見える)します。

テイカーは人望があるからこそ成り立つ

どうにもならない人や、人望、信頼のない人はテイカーになれません。
結果、人付き合いが割と上手かったりします。

  • ニコニコしている
  • 何気にやさしい
  • 知り合いも多め

そうでないと、誰もお金や時間を使ってくれません。
もちろん人脈も紹介してもらえないですよね。

例えばお金を奪われてしまう話をします。

お金を奪うというのは、あなたがお金を使うことだけではないです。
本来は、報酬を得るようなことをタダでやってしまうことも同じです。

  • 不動産業の人が無償で紹介する
  • 税理士が無償でアドバイスする
  • 飲食店で飲み物を無料で提供するなど

こんな感じですね。
上記の通り、テイカーというのは結構メンドくさいのです。

誰でも仲良くしている人には、できる限りしてあげたいものですよね。
しかも困っていたりしたら尚、助けてあげたいはずです。

まるでその心理を利用してるのでは?とさえ、思えてくるほどの特徴です。

一方で、テイカーの代表とされるクレクレ君がいます。
このような人は、人望とは別のところにいるのでわかりやすい。

誰も助けないし、わかりやすいのでそれほど害がありません。

問題は良い人に思える人から、時間やお金を奪われることはありますか?
思い当たる方はテイカーを見分けて、対策をとりましょう。

テイカーの特徴に当てはまる人がいたら、距離をとりましょう。

テイカーの特徴と見分け方【テイカーは3与えて7を得る】


テイカーの特徴をさらに深掘りします。

先ほど解説した通り、テイカーの特徴は割と人気者(に見える)です。

テイカーの特徴として、3与えて7を得る(奪う)という特徴があります。
ひどい場合は、1を与えて9を得たりもします。

思い当たることがあれば、そっと離れましょう。

テイカーとこちらに断りにくい関係がある

それでは例を挙げてみます。

カフェで「ここはもちろん払うよ〜」と相談を受けます。
そこで相手は高額であるべき知識やアドバイスなどメリットを得る。

私の実例も挙げます。

コンビニでコーヒーを買ってきて、経営相談をされます。
本来はコンサル料をいただいてます(単発の場合は数千円〜数万円)

わかりますよね。
コーヒー一杯で、数千円以上のものを得ているのです。

もちろん普段から仲が良く、信頼関係がある人もいます。
一度や二度は、世間話の延長でそんな話を偶然することはあります。

そんなことを言っているのではありません。
問題は、初めから得るつもりで来るという点です。

よくある意見として、こんなことがあります。

「はっきり断ればいいじゃん」

おっしゃる通りですね。当然の意見です。
しかし断れない、あるいは断りにくい関係が先に作られているのです。

回避策として究極には、人と群れないということにもなります。
これは、有名投資家の与沢翼さんは実行しています。

以前は大きく組織化した会社を経営していましたが、今は単独です。
面倒だからもう、組織どころか人と関わらないと断言しています。

これは極論なので、そこまでするかは各々の判断です。
とは言え、ある程度の節度を保てる人とだけ関わるのが良さそうですね。

上記の実話の相手とは関係を変えました。
有料だと判断したものに関する無料相談はしないと伝えました。

お互いに楽しかった付き合いが減りましたが、ストレスも消えました。
常に近しい友人にストレスを感じるなんて疲れます。やめましょう。

テイカーに断ることを恐れていると永遠に奪われてしまいます。

テイカーの特徴と見分け方【自分がテイカーの場合がある】


ここは心理的なことも含めて解説します。
相手が何かを得ている時の自分の心理が関係します。

「なんでこいつばかり良い思いをするんだ?」

自分から得ている場合でも、別の人からでも同じとします。
これは「自分は得られないのに!」という感情があります。
あるいは「こいつばかり得ている」も同義です。

こんな感情が湧いているなら、あなた自身がテイカーの可能性が高いです。

テイカーは得る人に嫉妬する特徴あり

ここも実体験から特徴を解説します。

私が非常にお世話になっている方(Aさん)を優遇したことがあります。
それはもう、頭が上がらないほど長年お世話になっている方です。
テイカー(Bさん)はそんな関係は無視で、私から得ようとします。
私は当然ですが、そんな有料のサービスをBさんに優遇しません。

私とAさん、私とBさんの関係上、当然の結果でもありますよね。
しかしBさんの感情は「おかしいじゃないか!」となるわけです。

説明すれば良いじゃないかという意見を言われたこともあります。
断言しますが、それは違います。

私の行動をBさんに対し、納得させる理由がありません。

特徴がわかりますか?
目的が得られなかった途端、納得できる理由を得ようとした。

そうです。2つを得ようとしてますよね。
大切なことなのでもう一度、言います。

私は納得させる理由がありません。
同時にBさんの行動を私に納得させる必要もありません。

ここで大切なことはテイカーの発想を多くの人が持っているのです。

「あの人にしてあげたのに、なぜ私にはしてくれないんだろう」

  • 会社、人脈などの紹介
  • 知識、経験などの共有
  • SNSのフォローなど

例を挙げたらキリがないほどあります。
誰もが少なからず、テイカーの要素を持っているのです。

テイカーで嫌な思いをしているのであれば、自分を見てみましょう。

あなたがテイカーでなければテイカーに動じることはありません。
感情的に何かを感じるなら、まずは自分自身を改める必要があるのです。

テイカーを見ると同時に自分も身を引き締めて冷静に対処しましょう。

テイカーの特徴と見分け方【まとめ】


今回の記事は、ひとつ前の記事の一部を深掘りしました。

その記事のタイトル通り、関わってはいけない人。
関わってしまうと人生に大きく影響します。

イライラしたり、ストレスがたまったりします。
可能な限り、そんな感情は排除すべきです。

テイカーの特徴の本質は甘えと依存です

  • 紹介してほしい
  • 教えてほしい
  • フォローして欲しい

このように、して欲しがるのは子供の心理です。甘えですね。
誰かが得たから自分も得たい。これも子供の発想でもあります。

もうひとつとても大切なこと。

ギブアンドテイクの話をすると、こんな人がいます。
割と考えている人ほど、共通の意見があります。

「先にギブですよね!」

はっきり言いますが、違います。
ここにわかりやすい心理が入っています。

〝先に〟ギブする=〝後から〟得る目的でやっている。

これもテイカーです。
得ることを目的としている行動がテイカーなんです。
「なら、与えっぱなしなの?」という意見もあります。

ギブアンドテイクについては改めて記事にします。

まとめますが、テイカーとは距離をとりましょう。
奪おうとするストレスから解放されるようにしましょう。

テイカーの特徴と見分け方を知ると同時に、環境を整えましょう。

関連記事:ストレスフリーで仕事をする思考3選【何をするかより誰とするか】